オステオパシー臨床報告その2(右肩の痛みの原因は?)@守口のファミリーオステオパシー(整体)

query_builder 2020/11/21
ブログ
1232763_l


オステオパシー臨床報告その2

 

女性/20代/子育て中


【症状】

3日前に朝起きると右肩から首が激しく痛む。腕のあげようとすると激痛であげられず、首も回せない状態になっている。

整形外科に行きレントゲンを撮るも異常なしと言われ、時間が経てば治っていくと診断され日にち薬を処方される。

服薬するも痛みが引かず、整骨院に行くがやはり痛みが治らずに当サロンへ。


【臨床報告】

右鎖骨と右側のろっ骨1番2番が大きく捻れており、捻った状態で固まってしまっている。

捻れてしまっていた鎖骨とろっ骨をもとの状態に戻すと痛みが消失。腕の挙上、首の回旋、すべて問題がなくなる。

骨が折れたり割れたり無くなったりしない限りレントゲンでは痛みの原因は映りませんのでご注意下さい。

尚、薬では痛みは取れません。痛みを感じなくさせるだけですので、身体に痛みが出たら、出来るだけ早く身体を元の状態に戻せるセラピストへかかってください。




大阪府守口市にあるオステオパシーサロン『ファミリーオステオパシー』です。当サロンでは年齢、性別に関係なく健康にお過ごしいただけるよう日々施術を行っております。もしあなたが自身の健康に不安を抱えているなら、あなたのお力になりたいと思っておりますので、ぜひ当サロンまで足をお運びくださいませ。お待ちしております。

NEW

  • オステオパシー臨床報告その7(右足の古傷)@守口のファミリーオステオパシー(整体)

    query_builder 2021/01/28
  • オステオパシー臨床報告その6(骨粗しょう症)@守口のファミリーオステオパシー(整体)

    query_builder 2021/01/26
  • セラピストにとって大事だと思われる(意外な)能力とは@守口のファミリーオステオパシー(整体)

    query_builder 2021/01/23
  • 1/6サロン移転しました!@守口のファミリーオステオパシー(整体)

    query_builder 2021/01/22
  • なぜ顔はでかくなるのか?ファイナルアンサー(前編)@守口のファミリーオステオパシー(整体)

    query_builder 2020/12/10

CATEGORY

ARCHIVE