骨盤の歪みについて@守口のファミリーオステオパシー(整体)

query_builder 2020/11/14
ブログ
OIP

骨盤の歪みって何?
骨盤の歪みは身体にどんな影響があるのか?


今回は『骨盤の歪み』について簡単に説明したいと思います。


骨盤は身体の要と言われており、上半身と下半身をつなぎ、内臓を受け止めている大切な部分になります。


また男性と女性とでその形状も異なり、赤ちゃんをお腹で育てられるよう女性の骨盤は男性よりも横幅が広くて柔軟性に優れた作りになっています。

そのため女性は骨盤の歪みやすくなっています。


骨盤の歪む要因は様々ですが、妊娠や出産だけでなく運動不足や姿勢の悪さなど生活習慣も関係しています。


『最近身体の調子が悪いかも』『身体の疲れが取れづらいかも』と感じているなら、それは骨盤の歪みが不調の原因かもしれません。


その他にも、腰痛、 むくみ、冷え性、О脚やX脚、等々の原因になるかもしれません。またお腹周りが気になったり(くびれの高さに左右差が出る、くびれが浅くなる、下腹が出てくる)、スカートが回る、ことなども考えられます。

それでは骨盤の歪みはなぜ起きてしまうのか?


さまざま理由が考えられますが、いくつか代表的なもの挙げると、


姿勢が悪い。
長時間足を組む。
ヒールの靴をよく履く。
いつも同じ側の肩や手でカバンを持つ。
片足に体重をかけて立つ癖がある。


などが考えられます。


あてはまるものがあれば、明日からぜひ気を付けて、

なるべく骨盤が歪まない生活習慣を身につけましょう


もし骨盤の歪みがひどいと感じたり、身体の不調がひどい場合は、

当サロンまでご相談くださいませ。あなたのお力になります。



大阪府守口市にあるオステオパシーサロン『ファミリーオステオパシー』です。当サロンでは年齢、性別に関係なく健康にお過ごしいただけるよう日々施術を行っております。もしあなたが自身の健康に不安を抱えているなら、あなたのお力になりたいと思っておりますので、ぜひ当サロンまで足をお運びくださいませ。お待ちしております。

NEW

  • オステオパシー臨床報告その7(右足の古傷)@守口のファミリーオステオパシー(整体)

    query_builder 2021/01/28
  • オステオパシー臨床報告その6(骨粗しょう症)@守口のファミリーオステオパシー(整体)

    query_builder 2021/01/26
  • セラピストにとって大事だと思われる(意外な)能力とは@守口のファミリーオステオパシー(整体)

    query_builder 2021/01/23
  • 1/6サロン移転しました!@守口のファミリーオステオパシー(整体)

    query_builder 2021/01/22
  • なぜ顔はでかくなるのか?ファイナルアンサー(前編)@守口のファミリーオステオパシー(整体)

    query_builder 2020/12/10

CATEGORY

ARCHIVE